MaGaRi 057
【応募締切 1月10日】創る人を後押しするシェアアトリエ「reboot(リブート)」入居者募集開始!
台東区下谷/reboot(リブート)
tag:募集終了

MaGaRi 057
台東区下谷/reboot(リブート)
tag:募集終了
この物件の募集は終了しました!次回募集をお楽しみに!
シェアオフィスやシェアアトリエを利用する皆さんは、自分が利用するスペースが あなたの活動を後押ししてくれたら良いと思ったことはありませんか?
ヒガシ東京のモノづくり街の1つ台東区に誕生するシェアアトリエ「reboot(リブート)」は、入居する「創る人」と協働し活動を後押しすることをミッションとするスペース。今回はこちらをご紹介!
地下鉄日比谷線「入谷駅」から徒歩1分の場所に、シェアアトリエ「reboot」が誕生します。正式オープンは2014年2月予定で、現在は入居者募集を始めています。
スペース全体の広さは約210平米で、募集人数は15組。
「固定デスク」のほか、4.3平米から6.8平米までの3種類の「ブースタイプ」から自分にあった作業スペースを選ぶことができます。(利用料や設備などは本ページの末尾をご覧ください。)
入居者は自身の作業スペースの他に、作業やワークショップなどが可能な「PROJECT ROOM」とキッチン付きで食事や休憩・イベント開催が可能な「LIVING ROOM」各30平米からなる2つの共用スペースを利用可能です。
入居対象者はジャンルを問わず、モノづくりやデザイン、アート、企画など創る人。
また、ある程度のにおいや音出しOKで、24時間365日利用可能ということですので、他メンバーとの交流により刺激を受けるなど、アトリエ環境としても良さそうです。
rebootを企画・運営するまちづくり会社ドラマチックの今村ひろゆきさんは「rebootという場を通じ入居者同士の交流や、入居者と区内外のクリエイターや企業のコラボを生み出せたら。」
また、「入居メンバーで百貨店などでの催事や展示会への出展なども次第に実現させ、rebootをクリエイターのコミュニティとして多くの方に知っていただき、活動の幅を広げていけたら」と意気込みを語ってくれました。
気になるrebootの入居者募集ですが、今回は書類審査と面接審査の2度の審査制となっているそう。
応募締切(資料提出)は2014年1月10日(金)。
審査員にはヒガシ東京でおなじみの、ソーシャルデザイン研究所(台東デザイナーズビレッジ村長)の鈴木淳さんやデザインプロデューサーで蔵前にKONCENT SHOPを構えるアッシュコンセプト 名児耶秀美さん、デザビレ卒業ブランドでジャンルを超えた活動を展開し話題のファッションデザイナー リトゥンアフターワーズの山縣良和さん、前述のreboot企画運営の今村さんの4名。
今村さんいわく、「応募される方は”審査される”と臆することなく、審査員とつながりをつくるという気持ちで審査にのぞんでもらえれば」とのこと。
なお、事前にrebootを見学をしたい方や直接質問をしてみたいという方には見学&説明会が適宜開催されていますので、アトリエやオフィスをお探しの方はご参加されてみてはいかがでしょうか!?
所在地 | 東京都台東区下谷1-11-15 ソレイユ入谷2階 ・最寄り駅:地下鉄日比谷線「入谷駅」から徒歩1分、JR山手線「鴬谷駅」から徒歩6分、「上野駅」から徒歩12分 |
---|---|
利用可能日 | 24時間365日 利用可能(ただしビル全体の休館日、工事による停電日など除く) |
利用料 | ブースタイプA(約4.3平米)31,500円/月(税込) ブースタイプB(約5.0平米)36,500円/月(税込) ブースタイプC(約6.8平米)49,500円/月(税込) 固定デスクタイプ 18,000円/月(税込) |
共益費 | 3,000円/月 |
水道光熱費 | 別途 |
初期費用 | 入会金 50,000円 |
設備など | 作業や製作、ワークショップができるPROJECT ROOM(30平米)、休憩や食事・イベントができるLIVING ROOM(キッチン付・30平米)、空調、インターネット、各ブースに電源、エレベーター、手洗いなど(電話回線は各自契約) |
備考 | 募集数はブース10部屋・固定デスク5席、 |
入居希望者向け見学&説明会 | ・2013年12月28日(土)14時から16時 現地集合 ・2013年12月27日(金)15時頃もスタッフがrebootにおり対応可能 現地集合 ・2014年 年明けはご希望に合わせて見学可能ですので、おっしゃってください。 ■申込方法 参加希望の方は下記フォームにおいて「参加希望の説明会日程、聞きたい事(もしあれば)」をご記入の上、送付ください(説明会後も個別に対応可能ですが、12/7 or 12/11への参加をご優先ください) |
入居応募書類 | 1/10提出締切の応募書類は下記フォームへご記入いただいた方に個別でお送り致しますので本文に「応募書類希望」とお書きください |
審査スケジュール(予定) | ・2014年1月10日 応募書類提出締切 ・2014年1月12,13日頃 書類審査の結果をご連絡 ・2014年1月19日 面接審査の実施(予定をあけておいていただきますようお願いします) ・2014年1月26日 面接審査の結果をご連絡 |